海外「日本人は本当に特殊だ…」 BBCが伝える日本人特有の哲学が素晴らしいと話題に
●20代で正社員として転職、または就職するなら、この実績一番の就職支援サービスへ!!
今回は、BBCが夏以降繰り返し投稿している動画からで、
日本の伝統的な修復技法、「金継ぎ(金繕い)」が取り上げられています。
金継ぎは、割れやヒビなどの陶磁器の破損部分を漆で接着し、
金などの金属粉で装飾して仕上げる技法で、
蒔絵などの漆を使う工芸技術と、
物事をありのままを受け入れる茶道精神の普及により、
室町時代以降に芸術的な価値が見いだされるようになりました
(破損部を漆で修復した痕跡は縄文土器にも見られる)。
5分の動画は主に漆芸修復師・清川廣樹氏のインタビューで構成され、
動画の随所で、金継ぎを通した人生哲学や人生観が語られています。
「物というのは、形になった時点で、壊れる事は宿命です。
壊れる事、割れる事は、決して悪い事ではないと思います。
私たち自身も壊れたり、欠けたりする事があり、
それは日常のようにやってきます。それを決して隠さない。
不完全であるからこそ、新しいものが生まれる事になります。
自分自身ももう一度修復は出来るんだと、
それはいつまでも諦めてはいけないと思います。
自分のキャリア、自分の歴史を隠さない。
それが例え大きなアクシデントであっても、
それは受け止めなければいけない。
そして、そのアクシデントがあったからこそ、
新しい自分が生まれるんだと、そういう大きな想いがあります」
動画には、世界中の人々から感動の声が殺到しています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本は本当に特別な国だ」 BBC製作の日本紹介番組に外国人から絶賛の嵐
<スポンサーリンク>
●20代で正社員として転職、または就職するなら、この実績一番の就職支援サービスへ!!
●今までの高血圧の常識は間違いだらけ、薬もキツイ運動も止められた! 美味しく食べても3日で血圧が下がる食事法の決定版【荒木式】高血圧克服プログラム~薬もキツイ運動もやめられた画期的な治療法~
●「どうすればうつ病や精神疾患を改善することができるのか?」に明確な答えを提供します!【荒木式】うつ病克服プログラム~うつ病で苦しんでいる方のご家族やご友人へ~(安心の全額返金保証付きです)